NPO法人 まちづくり小松
2025.08.08
8月2日、木場潟西園地のナイトライブに合わせて、能登半島地震犠牲者追悼と復興祈念の灯籠流しを実施しました。多...続きを読む
本年度の夏休み恒例、児童クラブ巡回は、子どもたちに能登半島地震の被災者を励ます絵手紙を書いてもらいました。8...続きを読む
3月25日、Komatsu九で総会を開き、2025年度事業計画などを決めました。 終了後、サイエンスヒルズこ...続きを読む
2025.07.06
6月15日、うららロビーで6月例会を開き、下半期の事業計画を詰めました。 6月例会
5月10日のお旅まつり・曳山曳揃えに合わせて着物で街歩きをしました。 芦城センターで着付け、曳揃え前とお諏訪...続きを読む
2025.03.18
桜開花と同時にキッチンカーやテント、飲食ブースを仕切ることになりました。
3月15日、北陸新幹線開業1周年イベント「こまつマルシェ」で小松基地カレーの試食、実食、物販ブースを出しまし...続きを読む
3月20日に開催予定のイベント「WAJIMA NIGHT」を後援します。
1月26日、NPO法人まちづくり小松の仲介で、こまつ木場潟凧揚げまつり常連の花木幹史さん所有の弁慶大凧が安宅...続きを読む
2024.12.29
12月22日、KIAの事業終了後、昨年に続いてNPOとの合同忘年会を開催しました。けっきょくなんなんで23人...続きを読む
11月から、県内や全国各地の催事で販売した小松基地カレーを、購入者の意思に沿って能登半島地震の被災者に直接届...続きを読む
11月、小松市在住のスター、エイトMANと山本義之理事長が会談し、イベント等で連携していくことを確認しました...続きを読む